top of page
WebDesignBunnyzロゴ

全国対応Wix専門ホームページ制作会社バニーズ

Blogの書き方

  • 執筆者の写真: 頑張る女性を応援するBunnyz
    頑張る女性を応援するBunnyz
  • 3月18日
  • 読了時間: 3分

更新日:3月24日

Wix操作マニュアル


モバイル版

1.ブログ投稿のページにアクセス

Wix Owner アプリを使って、ブログを外出先でも簡単に管理できます。


  • ブログ記事の作成、編集

  • カテゴリー作成、編集

  • URL変更


<設定方法>

  1. Wix Owner アプリ内でサイトにアクセスします。

  2. 下部に表示される「管理」をタップします。

  3. 「ブログ」をタップします。


2.記事を作成


<設定方法>

  1. 下部「+新しい記事を作成」をタップ。

  2. 記事を執筆します。テキスト文字や色をつけたり太文字にしたりできます。

  3. 画像を差し込みたい場合は、画面左下の+マークをクリックし画像を選択します。

    そのまま撮影することも可能です。

  4. 記事作成が完了したら「次へ」をタップします。



3.記事設定(カテゴリーの割り当て)


ブログ記事にカテゴリーを割り当てます。

ブログカテゴリーは、読者がブログで興味のあるものを見つけるのに役立ちます。


<設定方法>

  1. 「記事設定」を選択します。

  2. 「カテゴリー」タブをタップします。

  3. 既存のカテゴリーを選択するか「カテゴリーを作成」をタップして新しいカテゴリーを作成します。(1つの記事に複数のカテゴリを割り当てることも可能です。)




4.記事設定(URL変更)


ブログ記事のURLを変更します。

初期値ではURLはタイトル部分の日本語がそのまま表示されるためコピーをとると文字化けしてしまいます。URLを変更することでURLの見た目もよくなり、Googleの検索結果にも表示されやすくなります。


<設定方法>

  1. 「SEO」タブをタップします。

  2. 「記事のURLは何ですか?」に好きな英数文字に変更。

  3. 入力が完了したら、画面右上の「保存」をタップします。

  4. 投稿のアクションから投稿方法の項目を選択しタップします。




パソコン版 1.ブログ投稿のページにアクセス


  1. Wixダッシュボードを開く

  2. 左側のメニューから「ブログ」▶︎「記事」をクリック

  3. 右上「+新しい記事を作成」をクリック



2.記事を作成


  1. 記事を執筆します。テキスト文字や色をつけたり太文字にしたりできます。

  2. メディアを差し込みたい場合は、 画面左のメニュー「+追加」をクリックし、メディアを選択選択します。

※ここから、画像や動画、ファイル、ボタンなど様々なパーツを追加できます。

※テキスト入力欄の「+」からも追加可能です。

※記事の設定では、カバー画像・投稿日・執筆者・詳細(ブログの概要)を設定します。



3.記事設定(カテゴリーの割り当て)


  1. 左のメニューより 「設定」▶︎「記事設定」を選択します。

  2. 「カテゴリー」タブをクリックします。 

既存のカテゴリーを選択するか「+カテゴリーを作成」をクリックして新しいカテゴリーを作成します。(1つの記事に複数のカテゴリを 割り当てることも可能です。)



4.記事設定(URL変更)


ブログ記事のURLを変更します。

初期値ではURLはタイトル部分の日本語がそのまま表示されるためコピーをとると文字化けしてしまいます。URLを変更することでURLの見た目もよくなり、Googleの検索結果にも表示されやすくなります。


  1. 「SEO」▶︎「記事設定」を選択します。 URLスラッグ(好きなアルファベットで入力!

  2. 入力が完了したら、画面右上の「公開」をクリックします。

※下書き・予約投稿も可能です。




 

当社ではWixの操作方法や集客方法をご提案するWEBコンサルティングを開催しております。


ホームページ制作クライアント様で保守管理のフルサポートプランにご加入いただいている方は下記のサービスが毎月1回無料でご利用いただけます。


詳細についてはコチラをご覧ください。



BunnyzはWixパートナーとして活動しているWixの専門家です。

Copyright © Web design Bunnyz. All Rights Reserved.

bottom of page